その暖かい住宅を叶えるため、赤外線を利用した熱を反射させる
断熱素材「AIRIN®(アイリーン)」と反射させた熱がいつまでも
再放射させる特殊セラミック壁「RAYWALL®(レイウォール)」。
つまり私たちの建てる住宅は、赤外線が暖かさを保ってくれる「赤外線バリアの家」です。
いつまでも暖かく、快適な暮らしを守ってくれる断熱仕様についてご紹介いたします。

AIRIN®(アイリーン)とは?

過酷な宇宙空間で驚異的な熱反射力を持つ特殊なアルミの技術を応用して開発された住宅用断熱材です。
このAIRIN®(アイリーン)を住宅の屋根や壁などに断熱材として張るだけで、少しの冷暖房だけで、暖かさや涼しさを保ってくれる雪国新潟にぴったりの断熱材です。

従来のグラスウールとは違い、お家が建ってからも下にへたって下がってくるなどの心配がないため、冷暖房の効率も下がることがなく、いつまでも住宅の温度を快適に保ってくれます。
また、冷暖房の効率が上がるということは、それだけ冷暖房にかかる光熱費が抑えられ、お財布にも環境にも優しい断熱材です。


RAYWALL®(レイウォール)とは?

RAYWALL®(レイウォール)とは、NASAのスペースシャトルや多くの宇宙ロケットなどに赤外線の再放射に優れているムーンセラミックを使用した塗り壁塗料です。
冷暖房の熱を壁や天井から何度も再放出することで、暖かさを保ち、冷暖房効率もアップします。
室内結露を防ぐことで、カビの発生も防ぐことができ、人の健康もサポートしてくれます。

さらにRAYWALL®(レイウォール)は、1200℃で直接過熱をしても着火しないため、万が一の火事などが起きた際にも出火しない防火対策としてもおすすめの塗り壁塗料といえます。
AIRIN®(アイリーン)とRAYWALL®(レイウォール)を組み合わせることで、より効果的に断熱効果を上げられるため、身体にもお財布にも優しい省エネ効果を得られることができます。

